町立認定こども園等民営化の運営事業者を募集します
須恵町立認定こども園等の民営化に係る運営事業者を募集します
須恵町では、認定こども園等の待機児童解消や多様化する保育ニーズ等に対応するため、須恵町立認定こども園等の民営化を進め、その運営を公私連携幼保連携認定こども園として移管可能な事業者を次のとおり募集します。
移管対象となる園
園名 | 所在地 | 移管後 |
---|---|---|
幼保連携型認定こども園アザレア幼児園 | 須恵町大字旅石72番地521 | 幼保連携型認定こども園 |
れいんぼー保育園 | 須恵町大字旅石523番地(幼保併設) | 幼保連携型認定こども園 |
れいんぼー幼稚園 |
応募資格
- 令和2年4月1日現在、福岡県内において認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業のいずれかを現に運営している社会福祉法第22条の規定により設立された社会福祉法人、または私立学校法第3条の規定により設立された学校法人の法人格を有する事業者であり、移管実施予定日までに移管対象施設(れいんぼー保育園、幼稚園は幼保連携型認定こども園として)の設置認可を受けることができる法人であること。
- 社会福祉法、児童福祉法、子ども・子育て支援法及び学校教育法等を熟知するとともに、須恵町教育振興基本計画にある保育・幼児教育及び子育て支援策を理解し、運営において積極的に協力を行うことができる法人であること。
※その他条件があります。詳しくは募集要項をご確認ください。
運営開始日
令和 4年 4月 1日 (令和3年度中に引き継ぎを予定しています。)
応募条件(施設等について)
種別等 | 備考 | |
---|---|---|
用地 | 無償貸与 |
|
園舎及び定着物 | 有償貸付 |
|
備品 | 無償譲渡 |
|
その他条件があります。詳しくは募集要項をご確認ください。 |
運営条件等
詳しくは募集要項をご確認ください。
応募手続きについて
募集要項配布 | 【配布期間】 令和2年12月11日(金曜日)から令和3年1月22日(金曜日) 【配布場所】 須恵町教育委員会 子ども教育課(庁舎1階) 午前8時30分から午後5時15分(土・日曜・祝日を除く) |
---|---|
応募書類提出 | 【提出期限】 令和3年2月12日(金曜日) 午後5時15分まで 【提出場所】 須恵町教育委員会 子ども教育課(庁舎1階) 【提出方法】 直接窓口へ提出、または郵送(Fax・電子メール不可) ※提出書類は、別添の提出書類一覧をご確認ください。 ※正本1部、副本10部及び様式1から様式5の電子データをご提出ください。 |
合同説明会・見学会の申し込み | 移管先合同説明会・見学会出席申込書を、令和3年1月6日(水曜日)までにご提出ください。 お申し込みの際は、その旨電話連絡をしてください。 説明会・見学会申込受付は終了しました。 |
選定方法
応募者から提出された提出書類は、須恵町認定こども園等民営化事業者選定委員会において審査を行います。審査では、書類審査、プレゼンテーションを行い、その結果に基づき本町が最終的に事業者を決定します。
法人選定を行う際、選定委員会で既設の保育所等における保育・教育について現地視察を行う場合があります。
事業者選定までのスケジュール
1 募集要項配布 | 令和 2年12月11日(金曜日)から令和3年1月22日(金曜日) |
---|---|
2 移管先公募合同説明会・見学会 | 令和 3年 1月 8日(金曜日) |
3 要項に対する質疑受付期限 | 令和 3年 1月13日(水曜日) |
4 質疑回答 | 令和 3年 1月19日(火曜日) |
5 応募書類提出期限 | 令和 3年 2月12日(金曜日) |
6 一次書類審査 | 令和 3年 2月下旬 |
7 二次プレゼンテーション審査 | 令和 3年 3月初旬 |
8 審査結果通知発送 | 令和 3年 3月中旬 |
関係書類について
書類名 | |
---|---|
応募に係るもの | 認定こども園等の民営化に係る運営法人募集要項 [PDFファイル/349KB] |
提出書類一覧 [PDFファイル/105KB] | |
(様式1)運営法人応募申込書兼誓約書(アザレア幼児園) [PDFファイル/71KB] [Excelファイル/11KB] | |
(様式1)運営法人応募申込書兼誓約書(れいんぼー幼保) [PDFファイル/70KB] [Excelファイル/11KB] | |
(様式2)事業計画書 [PDFファイル/123KB] [Excelファイル/19KB] | |
(様式3)法人代表者・園長予定者の履歴書 [PDFファイル/67KB] [Excelファイル/14KB] | |
(様式4)現に運営している保育所等の概要書 [PDFファイル/78KB] [Excelファイル/15KB] | |
(様式5)令和4年度職員の勤務体制予定表 [PDFファイル/95KB] [Excelファイル/15KB] | |
合同説明会・見学会 その他に係るもの | 移管先合同説明会・見学会出席申込書 受付終了しました |
質疑書(アザレア幼児園) [PDFファイル/51KB] [Excelファイル/12KB] | |
質疑書(れいんぼー幼保) [PDFファイル/51KB] [Excelファイル/12KB] | |
参考資料 | 須恵町教育大綱 [PDFファイル/306KB] |
第二期須恵町教育振興基本計画 [PDFファイル/321KB] | |
第2期須恵町子ども・子育て支援事業計画 [PDFファイル/3.08MB] |
書類の提出先・問い合わせ先
〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
須恵町教育委員会 子ども教育課
電話 092-932-1151(内線150、271)
Fax 092-933-6626