「不正大麻・けし撲滅運動」

更新日:2023年06月08日

「不正大麻・けし撲滅運動」-きれいなけしの花に御用心-

きれいなけしの花を見かける季節になりましたが、けしには植えて良いものと、悪いものがあります。

植えてはいけない「けしの花」の特徴

ケシ1

ケシ(ソムニフェルム種)

  • つぼみの表面に毛がほぼない
  • 葉は、キャベツの葉のような白味を帯びた緑色
けし2

アツミゲシ(セティゲルム種)

  • つぼみの表面やつぼみの下の茎(花弁)に毛がある
  • 花びらは4枚で、薄紫や赤色
  • ソムニフェルム種よりも小型
けし3

ハカマオニゲシ(ブラクテアツム種)

  • つぼみの表面に硬く伏した(寝た)毛が多数ある
  • 花の根元に黒紫の鮮明な斑点がある

 

 

 

 

このようなけしを見かけた人は、粕屋保健福祉事務所(092-939-1529)までご連絡下さい。

(上記写真)厚生労働省啓発チラシ「不正大麻・けし撲滅運動」より抜粋

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興課 環境・衛生係

〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092-932-1151(内線217)
ファックス番号:092-931-1827

メールフォームによる問い合わせ