| 表紙 | コンテンツ | 掲載ページ |
12月 |  | 久我記念館 須恵町名誉町民 まちの話題 駅伝競走大会結果 消費生活110番 糟屋地区明るい選挙啓発ポスターコンクール受賞者発表、コミュニティ助成事業で防災倉庫その他備品を整備しました 平成30年度償却資産(固定資産税)の申告をお願いします、医療費控除についてお知らせします がん検診無料クーポン券のご利用はお済みですか? 自然食普及センターをご存知ですか? 役場からのインフォメーション わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、みんなを守る119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー、乳幼児健診・妊婦教室カレンダー まちの情報カレンダー 年末年始のごみ収集および各施設休業期間のご案内、アザレアホール予定表 | 2 3 4 9 10 11 12 13 14 15 18 19 20 22 23 24 26 |
11月 |  | 久我記念館 まちの話題 まちの史跡めぐり 須恵町選挙啓発ポスターコンクール受賞作品 消費生活110番 認可保育所・認定こども園(長時間)園児募集 平成28年度決算 役場からのインフォメーション わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、みんなを守る119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー、たくさんあそんだよ、乳幼児健診カレンダー まちの情報カレンダー 糟屋地区広報合同企画、成人式のご案内、アザレアホール予定表 | 2 3 6 8 10 11 12 14 16 17 18 20 21 22 24 |
10月 |  | 久我記念館 まちの話題 消費生活110番 交通安全を見直してみませんか、119番通報を一元受信します 須恵町コミュニティバスのダイヤが一部変更になりました リフォームにかかる固定資産税の特例の税制改正が行われました 福岡県市町村合同公売会inむなかた、としょかんまつり 高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ、「いいな・いい歯。」週間 役場からのインフォメーション わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、みんなを守る119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー、乳幼児健診カレンダー まちの情報カレンダー 糟屋地区広報合同企画、オアシス運動、アザレアホール予定表 | 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12 13 14 16 17 18 20 |
9月 |  | 久我記念館 まちの話題 まちの史跡めぐり 糟屋郡民体育大会が開催されました 消費生活110番 国民健康保険にご加入のみなさまへ コミュニティバスのバス停を設置します、福岡地区合同公売会 子ども教育課からのお知らせ 役場からのインフォメーション わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、みんなを守る119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー、いっしょにあそぼう!、乳幼児健診・妊婦教室カレンダー まちの情報カレンダー 糟屋地区広報合同企画、すこやか秋祭り、アザレアホール予定表 | 2 3 6 8 9 10 11 12 13 16 17 18 20 21 22 24 |
8月 |  | 久我記念館 熱中症の予防・対策 まちの話題 消費生活110番、固定資産評価審査委員が決まりました 平成29年度住民検診のお知らせ 子ども教育課からのお知らせ 献血にご協力ください、9月は”世界アルツハイマー月間”です 役場からのインフォメーション わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、みんなを守る119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー、乳幼児健診カレンダー、つくしんぼ七夕会 まちの情報カレンダー 糟屋地区広報合同企画、須恵高校書道部 書作展、アザレアホール予定表 | 2 3 4 6 7 8 9 10 12 13 14 16 17 18 20 |
7月 |  | 懐かしのオモチャ&ミュージック展 まちの話題 須恵町職員採用資格試験のお知らせ、嘱託職員募集 消費生活110番 600号記念特別企画 まちの史跡めぐり 後期高齢者医療に関するお知らせ 平成29年度 介護保険料のお知らせ 役場からのインフォメーション、仲島水辺公園のオープン わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、みんなを守る119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー、乳幼児健診カレンダー 他 まちの情報カレンダー 糟屋地区広報合同企画、夏休みアザレアロードショー 他 | 2 3 4 5 6 8 10 12 13 16 17 18 20 21 22 24 |
6月 |  | 町立歴史民俗資料館からのお知らせ、まなびっく講座追加募集 まちの話題 地域づくりを支える自治会、平成29年度区長会 須恵町の校区コミュニティ 須恵町情報公開 個人情報保護(平成28年度運用状況報告書) 消費生活110 児童手当・児童扶養手当・特別児童扶養手当のお知らせ オアシス運動強調月間、「心と体の発達」巡回教育相談 役場からのインフォメーション わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、みんなを守る119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー、臨時職員募集、乳幼児健診カレンダー まちの情報カレンダー 糟屋地区広報合同企画、アザレアロードショー、平成29年度前期芸文祭 | 2 3 4 5 8 9 10 11 12 14 15 16 18 19 20 22 |
5月 |  | 久我記念館 まちの話題 平成29年度 当初予算 まちの史跡めぐり 職員人事 消費生活110番 役場からのインフォメーション わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、みんなを守る119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー、乳幼児健診カレンダー 他 まちの情報カレンダー 糟屋地区広報合同企画、平成29年 工業統計調査、アザレアホール予定表 | 2 3 6 8 10 11 12 14 15 16 18 19 20 22 |
4月 |  | 久我記念館 まちの話題 須恵町人事行政運営状況公表 子ども教育課からのお知らせ 脳若トレーニング参加者募集、わくわくデイサロン参加者募集 国民健康保険・後期高齢者医療 自己負担限度額変更のお知らせ 消費生活110番 役場からのインフォメーション わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、みんなを守る119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー 他 まちの情報カレンダー 糟屋地区広報合同企画、笑顔の写真大募集、アザレアホール予定表 | 2 3 6 10 11 12 13 14 16 17 18 20 21 22 24 |
3月 |  | 久我記念館 まちの話題 春です!桜を見に出かけませんか? まちの史跡めぐり 公共下水道供用開始 犬の登録と狂犬病予防注射をお忘れなく! 平成29年度 国民健康保険税税率改定 障害基礎年金をご存知ですか? 他 消費生活110番 役場からのインフォメーション わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、みんなを守る119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー 他 まちの情報カレンダー 献血 他 | 2 3 4 6 8 10 12 13 14 15 18 19 20 22 23 24 26 |
2月 |  | 久我記念館、後期芸文祭 須恵町消防団粕屋南部消防署合同消防出初式 他 平成29年 成人式 まちの話題 税の申告は忘れずに 児童手当の手続きはお済みですか? 国民年金からのお知らせ 消費生活110番、おひさまくらぶ利用児童募集 役場からのインフォメーション わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー 他 まちの情報カレンダー アザレア!よしもとバラエティショー 他 | 2 3 4 6 8 9 10 11 12 16 17 18 20 21 22 24
|
1月 |  | 新年のあいさつ 久我記念館 スエマーチ まちの話題 まちの史跡めぐり 税申告の相談窓口開設 児童扶養手当・特別児童扶養手当とは? 消費生活110番 役場からのインフォメーション わくわくデイサロン、俳句・川柳 警察署だより、119、商工会だより 情報いろいろ 図書館だより ハッピーバースデー 他 まちの情報カレンダー 文化財講演会のご案内 他 | 2 4 5 6 8 10 12 13 14 16 17 18 20 21 22 24 |