令和3年度 住民検診のお知らせ
あなたの健康は須恵町の財産です!!
年に1回、ご自身やご家族のために検診をうけましょう。
「検診受けて あなたの健康 すえ広がり」
令和3年度 須恵町集団検診のお知らせ
集団検診は、役場(保健センター)に各種の検診車が集まるので、ご希望の検診が半日で終わります。
新型コロナウイルス感染症予防のため、検診に従事するスタッフおよび会場において、様々な対策を講じ検診を実施します。受診者の皆さまも、受診の際は必ずマスクを着用するなど、ご理解とご協力をお願いします。
新型コロナウイルスの感染状況や天候等によって、検診が中止や延期になる場合がございます。ご了承ください
基本検診について
基本検診は集団検診のみ実施しています(医療機関での個別検診はありませんのでご注意ください)。
<対象者>
・30歳~39歳の方
・30歳以上の生活保護受給世帯の人
<検診内容>
問診・計測・血圧・診察・血液検査・尿検査
<自己負担金>
500円
令和3年度 須恵町個別検診のお知らせ
個別検診とは、医療機関で受ける検診です。
個別検診を実施している検診は、国保特定健診(https://www.town.sue.fukuoka.jp/soshiki/4/tokuteikenshin.html)・胃内視鏡検診・大腸がん検診・乳がん検診・歯周疾患検診です。
医療機関へ事前予約が必要です。
個別検診の詳しい内容はこちら [PDFファイル/739KB]
役場(保健センター)で行っている集団検診で、受診できなかった方のみが対象です(重複して受診された場合は全額自己負担となりますのでご注意ください)。