固定資産税の縦覧と閲覧を行います
令和7年度の固定資産縦覧帳簿の縦覧と、課税台帳(名寄帳)の閲覧を行います
期日
・縦覧 4月1日(火曜日)~6月2日(金曜日)(土・日・祝日は除く)
・閲覧 4月1日(火曜日)~ (土・日・祝日は除く)
時間
・8時30分~17時15分
場所
・税務課
その他
・縦覧や閲覧ができる人は、固定資産税納税者などに限られます。
・納税者本人以外が申請するときは、本人からの委任状が必要です。
・窓口にお越しのご本人が確認できるマイナンバーカードや運転免許証などの提示が必要です。
・縦覧・閲覧(~6月2日(月曜日))は手数料無料となります。
縦覧・閲覧の役割
・土地または家屋を所有する納税者は、縦覧帳簿で、所有する資産と同一区内にある土地の評価額または家屋の評価額とを、比較することができます(土地のみの所有者は土地についてのみ、家屋のみの所有者は家屋についてのみの縦覧が可能です)。
・課税台帳(名寄帳)の閲覧で、所有する固定資産(土地、家屋、償却資産)を確認することができます。
この記事に関するお問い合わせ先
税務課 賦課係(固定資産税)
〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092‐932‐1151(内線136、140)
ファックス番号:092-933-6626
更新日:2025年04月01日