新型コロナウイルス感染症後遺症について

新型コロナの罹患後症状とは
WHO(世界保健機関)の定義によれば、新型コロナウイルスに罹患した人に見られ、少なくとも2か月以上持続し、他の疾患による症状として説明がつかないもので、通常は発症から3か月経った時点にもみられます。
まずはかかりつけ医や後遺症に対応している地域の医療機関へのご相談をお勧めます。
福岡県のホームページでは、後遺症対応の医療機関や相談窓口を確認することができます。
後遺症の診療相談について(福岡県ホームページ)
厚生労働省
厚生労働省ホームページ 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)について
厚生労働省ホームページ 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)に関するQ&A
この記事に関するお問い合わせ先
健康増進課 須恵町コロナワクチンコールセンター
〒811-2114
福岡県糟屋郡須恵町大字上須恵1167番地3
電話:092-710-8601
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年10月25日