避難所についての注意事項

更新日:2024年04月12日

避難所利用時のお願い

避難所を利用するにあたって、以下のことをお願いします。

  • 避難所の予約はできません。
  • 避難者は、退所時も含めて必ず避難者名簿に必要事項をご記入ください。
  • 食料、飲料水、携帯ラジオ、着替え、寝具など、必要なものは持ってきてください。
  • 避難所では各施設の利用上の注意および避難所開設時の注意事項を守ってください。
  • ペットと同行避難される方は下記避難所へ避難してください。受け入れ準備が必要ですので、避難される前に総務課にご連絡ください。

ペット受入可能避難所:須恵第一小学校、須恵第二小学校、須恵第三小学校

  • 発生したごみなどは各自で持ち帰ってください。
  • 気象情報、災害情報については、各自で持ってきた携帯ラジオや携帯電話などで最新の情報を収集してください。

避難所の区分について

災害対策基本法の一部改正に伴い、避難生活を送るための「指定避難所」と切迫した災害の危険から逃れるための「指定緊急避難場所」の2つに区分しています。各避難所の指定については、災害の規模や場所などにより異なります。

指定避難所

災害の危険性があり避難した方や災害により家に戻れなくなった人を一時的に滞在させるための施設。

指定緊急避難場所

災害が発生したり、発生するおそれがある場合に、緊急的にその危険から逃れるための避難場所。洪水や津波などの災害の種類ごとに安全性などの適否を定めています。

自主避難所

 「自主避難」とは、大雨・洪水警報発令時や台風接近などによる災害発生が予想される場合に、避難勧告や避難指示などの避難情報発令より早く、自分の判断で避難することです。

「自主避難所」とは、災害対策基本法に基づく指定避難所とは異なり、自主避難を希望される方を対象に一時的に開設するものです。自主避難所を開設したときは、防災行政無線や須恵町ホームページ等でお知らせします。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 防災対策室

〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092-932-1151(内線321)
ファックス番号:092-933-6579

メールフォームによる問い合わせ