飼い犬・飼い猫がいなくなった場合

更新日:2023年06月08日

飼い犬・飼い猫がいなくなったら…

まずは届出を!!

飼い犬・飼い猫がいなくなった場合は、届出をしておくと、役場などで保護していることがあり、見つかる可能性が高くなります。まずは届け出てください。
また、粕屋保健福祉事務所や粕屋警察署でも保護している場合がありますので、そちらにも届け出てください。

連絡先

  • 須恵町役場 地域振興課 環境・衛生係 092-932-1438(直通)

  • 福岡県粕屋保健福祉事務所 保健衛生課 092-939-1744(直通)

  • 粕屋警察署 拾得物係 092-939-0110(代表)

届出の際に、次の項目をお知らせください。

迷い犬
  1. 飼い主の住所・氏名・電話番号(日中の連絡先)
  2. 犬の名前
  3. 犬の種類
  4. 犬の性別
  5. 犬の毛色
  6. 犬の大きさ
  7. 首輪の有無・首輪の色
  8. 鑑札、注射済票、迷子札の有無
  9. いなくなった日時・場所
  10. その他の特徴

(注意)いなくなった場所によっては、近隣の町で保護されている可能性もあります。近隣の町へも同じように連絡をしてください。

近隣町の連絡先

  • 宇美町役場 環境課 092-934-2226(直通)
  • 志免町役場 生活安全課 092-935-1136(直通)
  • 篠栗町役場 都市整備課 092-947-1225(直通)
  • 粕屋町役場 道路環境整備課 092-938-0198(直通)

(注意)届け出た後に、飼い主が先に保護したときは必ずその旨をご連絡ください。

役場で迷い犬を保護したときは

「地域振興課 環境・衛生係」窓口や役場正面玄関左側の告示版に、保護した犬の写真や特徴を記載した案内を掲示しています。
(ただし、種類、毛色、大きさなどは人によって判断基準が異なる場合があります)

(注意)首輪の有無に関わらず、飼い主が見つからない場合や手がかりが無い場合は、法律で定められた保護期間(最低3日間)を過ぎると、粕屋保健福祉事務所に収容されます。

ペットが逃げないように

リードや首輪が切れたり、外れたりしないように定期的に点検し、修繕・交換をしましょう。
特に、雷などのとても大きい音に驚いて、リードを引きちぎるなどして急に逃げてしまうことがありますので、十分注意してください。

鑑札、注射済票、迷子札を付けましょう!!

迷子札を付けた犬

首輪などに犬の鑑札や狂犬病予防注射済票、迷子札(電話番号や飼い主の名前などを書いているもの)を付けていれば、飼い主を特定するのに役に立ちます。飼い主のもとに早く帰ることができるように必ず付けておきましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興課 環境・衛生係

〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092-932-1151(内線217)
ファックス番号:092-931-1827

メールフォームによる問い合わせ