外国人の皆さまへ(For foreign residents)

更新日:2025年07月23日

日本国政府(にほんこくせいふ)は、国勢調査(こくせいちょうさ)を行(おこな)います。国勢調査(こくせいちょうさ)は、日本(にほん)に住(す)んでいる人(ひと)の数(かず)を調(しら)べるものです。外国人(がいこくじん)もみんな答(こた)えます。必(かなら)ず答(こた)えることが法律(ほうりつ)で決(き)まっています。あなたが答(こた)えたことは、国勢調査(こくせいちょうさ)以外(いがい)のことには使(つか)いません。家(いえ)で調査(ちょうさ)の紙(かみ)を受(う)けとったら、中(なか)に入(はい)っているものを見(み)て、答(こた)えてください。


The government of Japan is conducting the census.

The census is a survey of the actual situation of all people living in Japan and their households.

Foreign residents are also included to the census.Responding to the census is mandatory by law.

The answers are never used for other purposes such as immigratoin control or police investigations.

Once you receive your survey documents at home, please check what is inside and answer the questions.

国勢調査(こくせいちょうさ)の答(こた)え方(かた)

国勢調査(こくせいちょうさ)には、インターネットか郵便(ゆうびん)で答(こた)えます。国勢調査(こくせいちょうさ)に答(こた)えるために、はじめにウェブサイトを読(よ)みます。ウェブサイトの文(ぶん)は、次(つぎ)の言語(げんご)で書(か)いています。

※ウェブサイトは、9月(がつ)20日(にち)から見(み)ることができます。


You can respond to the census online or by mail.

To fill out the census, first read the website.

This website is written in the following languages.

※The website will be available from September 20th.

対応言語一覧

お問(と)い合(あ)わせ(わからないとき)

わからないことがあれば、下(した)の電話番号(でんわばんごう)に電話(でんわ)をかけます。あなたと、通訳(つうやく)をする人(ひと)と、質問(しつもん)に答(こた)える人(ひと)と、3人(にん)で話(はな)すことができます。


For inquires regarding the census, please contact us at the following phone number.

You can talk through an interpreter. 

コンタクトセンター電話番号

この記事に関するお問い合わせ先

国勢調査須恵町実施本部

〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092-932-1151(内線371)
ファックス番号:092-933-6579

メールフォームによる問い合わせ