皿山公園 あじさい開花情報
現在の開花状況
令和6年6月25日 火曜日
見頃が終わりそうです
先週と比べると、咲いている花の数が減った印象です。
全体的に少し茶色く色付いてきました。
まだ一部では綺麗に咲いている花もありますので、
今年最後のあじさいを見に行かれてはいかかでしょうか。
今年のあじさいの開花情報は以上になります。
また、来年をお楽しみに。
過去の開花状況
令和6年6月19日 水曜日
満開
たくさんのあじさいが咲きそろい、遠くから見ても圧巻です。
九州北部が梅雨入りし、明日からしばらく雨が続く予報です。
見に行かれる際は、お足もとにお気をつけください。
場所によって花の種類や色も様々ですので、ぜひあじさい園の中に入って、
自分だけのお気に入りスポットを探してみてください。
令和6年6月14日 金曜日
見頃です
上のほうではまさに満開となりました。
下のほうのあじさいは、まだ一部開花前ですが、
ほとんど開花し、見頃です。
ぜひ、あじさいに癒されに行かれてください。
天気により、足元の悪い日があるかもしれませんので、散策の際はどうぞお気を付けください。
白いあじさいも多く咲いていました。
あじさいの色は土壌の成分によって色が変わるそうですが、
白いアジサイは、もともとアントシアニンを持っていないので
土壌の成分に影響を受けず、どんな土壌でも白い花になるそうです。
令和6年6月10日 月曜日
6分咲き
また少し開花が進みました。
雨上がりで空気が澄んでいて、とても気持ちがいいので、
あじさいを見に、お散歩などいかがでしょうか。
ひとつひとつのあじさいを見てみると、
色だけではなく、花びらのかたちもそれぞれ異なります。
みなさんのお気に入りのあじさいを見つけてみてくださいね。
先週末の雨で地面が少しぬかるんでいますので、
見に行かれる際はお足もとにお気をつけください。
令和6年6月6日 木曜日
5分咲き
月曜から比べると咲いている花が増えてきました。
今日は、あじさいを見にお散歩されている方も見受けられました。
梅雨入りする前に、のんびりあじさいを眺めるのもいいですね。
全体的に青いあじさいが多い印象です。
これから見頃が楽しみですね。
令和6年6月3日 月曜日
3分咲き
先週までは青いあじさいだけ咲いていましたが、
白やピンクのあじさいも咲き始めました。
青、白、ピンク3色のあじさいと写真が撮れるスポットもありました。
通路が狭いので、行かれる際は足元にご注意ください。
ちなみにですが、ピンクのあじさいには、「元気な女性」「強い愛情」といった花言葉があり、母の日のプレゼントとして贈られる方もいらっしゃるそうです。
令和6年5月29日 水曜日
2分咲き
先週と比べ、咲いている花が少し増えてきました。
まだつぼみが多く見られます。
咲きそろうのはもう少し先になりそうです。
令和6年5月24日 金曜日
つぼみ~2分咲き
何か所かあじさいが咲き始めました。
ちらほらと水色の花が咲いていますが、まだほとんどがつぼみの状態です。
いっせいに咲きそろったらきれいでしょうね。今から楽しみです。
写真を掲載している場所はいずれも車両の進入はできません。
皿山公園駐車場に駐車のうえ、徒歩でお越しください。
駐車場では、皆さんが気持ちよく利用できるようご協力をお願いします。
注意 : 携帯電話でご覧になる場合、写真や地図が機種によって見られない場合、
また写真等の更新により見られない場合がございます。ご了承ください。
ご案内
下記リンクの「園内のご案内」「アクセス」の欄をご覧ください
更新日:2024年06月25日