手話奉仕員養成講座 受講生募集のお知らせ

更新日:2025年07月01日

手話奉仕員養成講座 受講生募集!!

令和7・8年度に須恵町・志免町・宇美町3町で合同開催する手話奉仕員養成講座の受講生を募集します!!

 

募集チラシ及び日程詳細(PDFファイル:810.8KB)

 

 

内容

入門編:須恵町会場(24回)

・期間 令和7年9月5日(金曜日)~令和8年2月27日(金曜日)※予備日あり

・曜日 毎週金曜日

・時間 18時45分~20時15分(90分)

・会場 須恵町地域活性化センター(オイコス)

基礎編:志免町会場(23回)

・期間 令和8年4月3日(金曜日)~令和8年9月25日(金曜日)

・曜日 毎週金曜日

・時間 18時45分~20時15分(90分)

・会場 志免町 シーメイト

 

※入門編・基礎編はそれぞれ受講ではなく2部構成となっております。

対象

日本語で日常会話ができ、手話の学習経験がない以下の要件を満たす方

1.須恵町在住・在勤・在学の方

2.15歳以上(中学生不可)

3.全過程(入門編・基礎編)受講可能な方

※託児はありません。

定員

7名 (宇美町および志免町でも7名ずつ募集。計21名)

※定員を超える申し込みがあった場合は抽選となります

受講料

無料

※テキスト代2冊計4,290円が必要

※テキスト準拠の有料クラウドサービス有 (任意加入:1,760円/年)

申込先

須恵町役場福祉課窓口に申込書を提出(郵送可)

※申込書は、役場1階福祉課5番窓口にあります。

下記からもダウンロードできます。

申込用紙はこちらです(PDFファイル:166.6KB)

 

 

 

 

申込締切

令和7年7月25日(金曜日)消印有効

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課 障がい者福祉係

〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092-932-1151(内線127)
ファックス番号:092-933-6626

メールフォームによる問い合わせ