須恵町ノベルティグッズを追加しました

更新日:2025年09月29日

新しいグッズの追加について

町の魅力を発信し、認知度の向上を図るために作成している須恵町ノベルティグッズについて、これまで作成した6種類(アクリルマグネット(牡丹・獅子)、マイクロファイバークロス、缶バッジ(大・小)、エコバック(オレンジ))に、新しく3種類(エコバック(カーキ)、マスキングテープ、ミニハンカチタオル)を追加し、全9種類になりました。

今回の新しいノベルティグッズも、これまでと同様に、須恵町出身のイラストレーター田原ウーコ氏にデザインしていただきました。

どれも、親しみのあるデザインで使いやすいグッズとなっています。
グッズは、須恵町ノベルティグッズのカプセルトイで手に入れることができます。
カプセルトイの設置場所についても、2箇所を追加し、全4箇所で展開しています。

 

 

これまでのノベルティグッズ

マグネット(牡丹)

アクリルマグネット(牡丹)

マグネット(獅子)

アクリルマグネット(獅子)

マイクロファイバークロス

マイクロファイバークロス

缶バッジ(大)

缶バッジ(大)

缶バッジ(小)

缶バッチ(小)

缶バッジ(小)

缶バッジ(小)

エコバック(オレンジ)

エコバック(オレンジ)

追加した新須恵町ノベルティグッズ(3種類)

エコバック

エコバッグ(カーキ)

縦410mm×横380mm

須恵町をより多くの方に知っていただくため、須恵町ふるさと応援キャラクターの「すえずきんちゃん」と「つーじー」が、『須恵町を知っていますか?』と皆さまに問いかけているデザインとなっています。
第1弾のオレンジ色につづき、カーキ色で作成しました。
ショッピングやサブバック、プレゼントなど、いろいろなシーンでご使用いただけます。

マスキングテープ

マスキングテープ

幅15mm×長さ5m

須恵町応援キャラクターの「すえずきんちゃん」と「つーじー」が、マスキングテープに登場!
2人が元気よく走る姿と須恵町のロゴマークが、次々と現れるかわいいデザインです。
ノートや手帳の装飾、ラッピングなどいろいろな用途にご使用いただけます。

ミニハンカチタオル

ミニハンカチタオル

縦200mm×横200mm

須恵町ふるさと応援キャラクターの「すえずきんちゃん」と「つーじー」が登場するミニハンカチタオルです。
色は、すえずきんちゃんの町章の頭巾と同じ青色で、須恵町ご来訪さえる皆さまを心待ちにしている2人のかわいいデザインとなっています。
日常生活やお出かけの際にお使いください。

カプセルトイの設置場所について

町内外の方々に、町の魅力発信とPRをし、須恵町を知っていただくため、須恵町ノベルティグッズのカプセルトイを設置しています。

これまで、地域活性化センター(オイコス)と町立美術センター久我記念館の2箇所に設置していたカプセルトイに加え、須恵町役場庁舎1階と天麩羅処ひらお須恵店の店舗内の2箇所を追加し、全4箇所に設置しています。

ただし、カプセルトイ機は町のプロモーションイベント等で利用するため、使用を休止する場合もございますので、あらかじめ施設情報をご確認ください。

役場庁舎1階

須恵町役場庁舎1階

須恵町役場庁舎

庁舎1階に設置しています。

住所 須恵町大字須恵771

開庁時間 8時30分~17時15分

閉庁日 土・日曜日・祝日、年末年始(12/28~1/3)

天麩羅処ひらお須恵店店舗内

天麩羅処ひらお須恵店 店舗内

天麩羅処ひらお 須恵店

店舗出口エントランスに設置し、店舗の営業にあわせてご利用いただけます。

住所 須恵町大字旅石174-1

営業時間 10時30分~20時30分

定休日 年末年始(12/31~1/2)※変更の場合あり

天麩羅処ひらお須恵店

地域活性化センターオイコス

地域活性化センター(オイコス)内

地域活性化センター(オイコス)

センター内の自然食普及センター(なちゅらす)の営業にあわせてご利用いただけます。

住所 須恵町大字上須恵1167-3

営業時間 9時00分~16時30分

定休日 日曜日、祝日、お盆(8/13~8/15)、年末年始(12/28~1/4)

久我美術館

町立美術センター久我記念館内

町立美術センター久我記念館

住所 須恵町大字須恵77-1

開館時間 10時00分~17時00分

休館日 毎週月曜日、お盆(8/13~8/15)、年末年始(12/28~1/4)

カプセルトイの内容

価格:1回 300円

内容:ノベルティグッズ全9種類


どのグッズが出るか楽しみに回してください。
とても可愛らしく使いやすいデザインですので、ぜひ全種類揃そろえていただけますと幸いです。

全てのノベルティグッズ

須恵町ノベルティグッズ(全9種類)

この記事に関するお問い合わせ先

ふるさと応援課 ふるさと納税係

​​​​​​​
〒811-2113
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵804番地1
須恵町オープンイノベーションセンター内
電話:092‐931-1251

メールフォームによる問い合わせ