第3期データヘルス計画及び第4期特定健診等実施計画
第3期データヘルス計画及び第4期特定健診等実施計画を公表します
データヘルス計画
保健事業の実施計画(データヘルス計画)とは、健康・医療情報を活用してPdcaサイクルに沿った効果的かつ効率的な保健事業の実施を図るための保健事業の実施計画です。
蓄積されたデータベースを活用し、加入者にわかりやすく情報を整理し、健康課題やこれまで行ってきた保健事業等の評価を含め、それを基礎として保健事業計画を策定する。この計画に基づき、生活習慣病予防及び重症化予防に取り組み、国保加入者の健康保持増進を図ることで、医療適正化と健康寿命の延伸(疾病・障害・早世の予防)を目指します。
特定健診等実施計画
特定健康診査等実施計画は、生活習慣病の予防を目的としています。特定健康診査・特定保健指導の実施の取り組みをさらに推進し、特定健康診査・特定保健指導の実施率の向上を目指しています。
計画期間
令和6年度から令和11年度の6年間です。
各計画PDF
この記事に関するお問い合わせ先
住民課 国民健康保険係
〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092-932-1151(内線116、118)
ファックス番号:092-933-6626
更新日:2024年04月01日