赤ちゃん訪問について(乳児家庭全戸訪問事業)
赤ちゃんの誕生おめでとうございます。
須恵町では、赤ちゃんをご出産されたご家庭に保健師が家庭訪問を行なっています。
赤ちゃんの計測や育児相談、生後2カ月ごろから始まる予防接種、乳幼児健診等の説明をいたします。予防接種に必要な予診票手帳のお渡しも一緒に行います。
生後1ヵ月頃からご連絡を差し上げますが、早めにご希望される人はこども家庭課保健師までご連絡ください。
出生連絡票について
須恵町は出生連絡票はありません。
赤ちゃん訪問のご連絡等のために出生連絡票の提出が必要な市町村もありますが、須恵町の方は不要です。
この記事に関するお問い合わせ先
こども家庭課 こども家庭支援係
〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092-932-1151(内線168)
ファックス番号:092-933-6626
更新日:2025年06月13日