令和8年度町内認定こども園(幼稚園部門)利用申し込みについて
令和8年度認定こども園(幼稚園部門)の入園児を募集します
1号認定(幼稚園部門)で通う園児の募集です。
2,3号認定(保育所部門)の受付時期は、11月以降を予定しており、別途お知らせいたします。
入園資格と基準
保護者の責任で園まで送迎ができ、園教育に協力できること
(注意)須恵みなみ幼児園の場合、須恵町に居住(住民登録)していること
- 3歳児 令和4年4月2日~令和5年4月1日
- 4歳児 令和3年4月2日~令和4年4月1日
- 5歳児 令和2年4月2日~令和3年4月1日
保育時間
| 園名 | 保育時間 | |
| 町立 | 須恵みなみ幼児園 | 8時40分から14時 | 
| 私立 | 明道館 | 9時から14時 | 
| アザレア幼児園 | 9時から14時 (4・5歳児は15時まで) | |
| れいんぼー幼児園 | 
保育料
幼児教育・保育無償化に伴い無料
(注意)別途、給食費等の実費徴収があります。
一時預かりについて
在園児の預かり保育を行っています。
幼稚園部門に通いながら、無償化にて預かり保育を利用する場合は、1号申請を行い1号の入園が内定した後、新2号の申請が必要となります。
- 1号・・・幼稚園部門
- 2、3号・・・保育所部門
- 新2号・・・幼稚園部門(1号)の預かり保育(無償化)
申請書配布及び受付
期間
令和7年10月14日(火曜日)~令和7年10月24日(金曜日) 締切厳守
(注意)土日は除く
時間
9時から17時
場所
各園
(注意)須恵みなみ幼児園の申請書のみ、須恵町役場 子育て支援課(1階4番窓口)でも配布を行っております。役場で受付は行っておりません。
・令和8年度須恵みなみ幼児園(1号)入園案内(PDFファイル:362.6KB)
入園説明会等について
| 園名 | 入園説明会(見学会) | 住所 | 電話 | 
| 須恵みなみ幼児園 | 9月29日(月曜日)10時から11時 電話予約受付9月22日(月曜日)から9月26日(金曜日) | 上須恵964-3 | 933-2400 | 
| アザレア幼児園 | 9月27日(土曜日)13時 9月29日(月曜日)13時 電話予約受付9月16日(火曜日)から26日(金曜日) | 旅石72番地521 | 935-4755 | 
| 明道館 | 見学会9月24日(水曜日)・25日(木曜日)・29日(月曜日) (上記の日程が難しい方は、ご相談ください。) | 植木499番地6 | 410-1813 | 
| れいんぼー幼児園 | 開催日9月24日(水曜日)~10月24日(金曜日) 午前(10時~・11時~) 午後(13時~・14時~・15時~) 上記期間内でご都合のいい日をお選びいただき、個別で行います。 | 旅石523番地 | 937-6780 | 
その他
年度途中の申し込みについて
定員に空きがあれば、随時受付を行っております。
空き状況につきましては、直接各園にお問い合わせください。
 
     
           
           
           
           
           
       
               
               
              
更新日:2025年10月14日