広報すえ 令和6年6月号

更新日:2024年06月05日

広報すえ6月号表紙

「広報すえ」がデジタルブックでもチェックできるようになりました!

広報すえ6月号のデジタルブックはこちらをクリック!

ページ 掲載ページ
全ページ(PDFファイル:14.9MB) 全ページ
全ページ(単ページ)(PDFファイル:13.2MB) 全ページ(単ページ)
1ページ、24ページ(PDFファイル:1.3MB) 表紙(1ページ)、記念上映会のお知らせ、文化講演会のお知らせ、オアシス運動強調月間(24ページ)
2から3ページ(PDFファイル:1.7MB) バトントワーリング 全国大会1位(2ページ)、コンテンツ、須恵町 文化・芸術News(3ページ)
4から5ページ(PDFファイル:2.3MB) 梅雨時期の災害に備えましょう(4から5ページ)
6から7ページ(PDFファイル:1.9MB)

まちの話題(6から7ページ)

8から9ページ(PDFファイル:599.5KB) 6月から個別検診が始まります!(8ページ)、健康ポイント事業(9ページ)
10から11ページ(PDFファイル:1.1MB) 子育て支援課からのお知らせ(10ページ)、小中学生の就学援助申請受付について、コミュニティバスの減免証を発行しています(11ページ)
12から13ページ(PDFファイル:1.1MB) 国民健康保険税納税通知書を送付します(12から13ページ)
14から15ページ(PDFファイル:6MB) 役場からのインフォメーション(14ページ)、若杉クラブ第2回高齢者学級開催のお知らせ(15ページ)
16から17ページ(PDFファイル:822.1KB) 若杉クラブだより、俳句・川柳(16ページ)、わくわくデイサロン、消費生活110番(17ページ)
18から19ページ(PDFファイル:938.7KB)

粕屋警察署だより、みんなを守る119、商工会だより(18ページ)、情報いろいろ(19ページ)

20から21ページ(PDFファイル:2MB) 図書館だより(20ページ)、ハッピーバースデー、乳幼児健診・さんさぽカレンダー(21ページ)
22から23ページ(PDFファイル:764.4KB) まちの情報カレンダー(22から23ページ)
広報すえ 令和6年6月号の内容一覧

 

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり課 広聴広報係

〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092-932-1151(内線342)
ファックス番号:092-933-6579

メールフォームによる問い合わせ