広報すえ 令和7年2月号

「広報すえ」はデジタルブックでもご覧いただけます!
ページ | 掲載ページ |
---|---|
全ページ(PDFファイル:8.6MB) | 全ページ |
全ページ(単ページ)(PDFファイル:9.8MB) | 全ページ(単ページ) |
1ページ、28ページ(PDFファイル:1.8MB) | 表紙(1ページ)、スポーツ研修会・スポーツ指導員認定研修会、芸文祭、部活動地域移行が始まります(28ページ) |
2から3ページ(PDFファイル:1.8MB) | 令和7年 須恵町はたちのつどい(2から3ページ) |
4から5ページ(PDFファイル:3MB) | コンテンツ、須恵町 文化・芸術News(4ページ)、まちの話題(5ページ) |
6から7ページ(PDFファイル:1.2MB) | まちの話題(6から7ページ) |
8から9ページ(PDFファイル:1.3MB) | まちの話題(8ページ)、高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種の期間は3月末までです(9ページ) |
10から11ページ(PDFファイル:549KB) | 風しん予防接種無料クーポン券の期限が近づいています(10ページ)、HPVキャッチアップ接種について(11ページ) |
12から13ページ(PDFファイル:587.6KB) | 町県民税・所得税確定申告を忘れずに(12から13ページ) |
14から15ページ(PDFファイル:694.6KB) | 健康診査を受診されましたか?、確定申告に使用できる医療費通知を送付します(14ページ)、役場からのインフォメーション(15ページ) |
16から17ページ(PDFファイル:653.7KB) | 役場からのインフォメーション(16から17ページ) |
18から19ページ(PDFファイル:965.6KB) |
役場からのインフォメーション、コミュニティバスの減免証を発行しています(18ページ)、若杉クラブだより、俳句・川柳(19ページ) |
20から21ページ(PDFファイル:720KB) | わくわくデイサロン、消費生活110番(20ページ)、粕屋警察署だより、みんなを守る119、商工会だより(21ページ) |
22から23ページ(PDFファイル:1.1MB) | 認知症サポーターステップアップ講座のご案内、須恵町地域包括支援センターからのお知らせ(22ページ)、情報いろいろ(23ページ) |
24から25ページ(PDFファイル:1.9MB) | 図書館だより(24ページ)、ハッピーバースデー、乳幼児健診・さんさぽカレンダー(25ページ) |
26から27ページ(PDFファイル:745.1KB) | まちの情報カレンダー 休日当番医、水道指定業者 アザレアホール予定表他(26から27ページ) |
更新日:2025年02月05日