まち歩かんね、クルマ減らさんね運動

まち歩かんね、クルマ減らさんね運動とは?
福岡都市圏では、公共交通の利便性が高いにも関わらず、天神地区や博多地区への自動車の集中による
様々な交通問題(道路混雑、環境負荷、交通事故等)が発生しています。
この運動は、参加者みんなで少しずつクルマを減らして公共交通を使って、もっとまちを歩こう!という運動です。
みんなが少しずつ取り組めば、まちが賑わって渋滞もなくなり、環境もよくなって、みんなが健康にもなるなどの
「いいこと」がいっぱいです。参加していただくことで、いろんな特典もご用意しています。
詳しくは専用ホームページ( まち歩かんね、クルマ減らさんね運動<外部リンク>)をご覧ください。


お問合せ先
- 国土交通省 九州地方整備局 福岡国道事務所 計画課 電話 092-682-7763
- 福岡県企画・地域振興部交通政策課 電話 092-943-3693
関連資料
この記事に関するお問い合わせ先
ふるさと応援課 外国人支援係
〒811-2113
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵804番地1
須恵町オープンイノベーションセンター内
電話番号:092-931-1251
更新日:2021年10月29日