労働力調査へのご協力をお願いします
総務省統計局(福岡県・須恵町)では、労働力調査を実施します。
この調査は、統計法に基づき実施する国の重要な基幹統計調査です。
福岡県知事が任命した調査員が調査対象地域の世帯にお伺いしますので、調査へのご協力をお願いします。
労働力調査の詳細は、下記のホームページをご覧ください。
労働力調査とは
失業率や雇用の実態を明らかにし、政府や都道府県の雇用・失業対策の基礎資料とすることを目的として実施している調査です。
調査対象
昨年度に調査対象となった世帯と新たに追加された世帯が調査対象となります。
須恵町では、旅石区の一部、乙植木区の一部が調査区として指定されています。
調査方法
福岡県知事が任命した調査員が対象の世帯を訪問し、調査票を配布します。
調査票にご記入いただいた個人情報は、統計を作成する目的にのみ使用され、統計作成以外の目的に使用することは絶対にありませんので、安心してお答えください。
調査時期
2月~6月
調査対象地区の皆さんへ
かたり調査にご注意ください
「かたり調査」とは、行政機関が行う統計調査であるかのような紛らわしい表示や説明をして、世帯の情報を聞き出そうとする行為のことです。「かたり調査」は、統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にもつながりかねないので、ご注意ください。
不審に思った際には、回答しないで、速やかにまちづくり課までお知らせください。
調査員は、その身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
調査員証を携帯していない者が世帯を訪問し、世帯や個人の情報をお聞きすることはありません。
お問い合わせ先
調査に関するお問い合わせは、下記までお願いします。
福岡県企画・地域振興部 調査統計課
〒812-8577
福岡市博多区東公園7-7
電話番号:092-651-1111
更新日:2024年12月19日