第6回宇美町ポジャギサークル展示会のご案内

更新日:2025年04月09日

概要

宇美町のポジャギ(韓国パッチワーク)サークル(代表:永松寛子さん)の展覧会です。

絹や麻の一重仕立てで作る作品は、ステンドグラスのように光が透けて美しいのが特徴です。1メートルをこえる大きなタペストリーから、ポーチのような生活雑貨まで100点近くの作品を展示します。

小物作りのワークショップもありますので、ぜひお越しください。

宇美町とポジャギ

宇美町にある大野城の築城に百済人が関わったことから宇美町は韓国のプヨと長年交流を深めてきました。宇美町韓国語学交流会が発足し、社会教育課の日韓交流事業「少年の翼」としてホームステイ事業が行われてきました。永松さんもこれらの事業に携わってこられましたが、残念ながらすべての交流は中止となっています。

このような韓国との交流から、2007年にポジャギサークルが宇美町で発足しました。宇美町働く婦人の家「しーず・うみ」での月1回の活動は、現在18年目を迎えています。

ワークショップのご案内

会期中下記の日時に小物づくりのワークショップ(要材料費、要申し込み)を開催します。申し込みは久我記念館(092-932-4987)までお願いします。

(1)5月3日(土曜日)午前10時30分から

(2)5月4日(日曜日)午後1時30分から

 

ポジャギ展展覧会ポスターです

INFORMATION

開催期間

令和7年4月29日(火曜日)~5月6日(月曜日)
10時~17時
休館日:会期中は無休です

開催場所

久我記念館(須恵町大字上須恵77-1)

アクセス

西鉄バス「一番田」バス停から徒歩約10分

町コミュニティバス「久我記念館入口」バス停から徒歩約5分

お車でお越しの際はこちらの地図(PDFファイル:436.5KB)をご参照ください。

料金

入館無料

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 町立美術センター久我記念館

〒811-2113
福岡県糟屋郡須恵町須恵77-1
電話番号:092-932-4987
ファックス番号:092-932-4987

メールフォームによる問い合わせ