本日の学校生活 9月19日(火曜日)~

更新日:2023年09月19日

挨拶ボランティア

挨拶委員会の皆さんとボランティアの子ども達

9月19日(火曜日)

今朝は、あいさつ委員会の皆さんと一緒に、たくさんの挨拶ボランティアの皆さんが校舎の前に並んで、元気に挨拶をしてくれました。

元気な声で挨拶をするボランティアの子ども達

素敵な明るいあいさつが響いていました。

「おはようございます。」と、とても元気な明るい声に、登校してきた子どもたちも明るく挨拶をして通っていました。

2年生から4年生のボランティアの皆さん、素敵な挨拶をありがとうございました。

最後にみんなで写真

一緒に写真を撮りました。

挨拶運動の終わりに、ボランティアのみんなで写真を撮りました。はじめは2人だけでしたが、どんどん増えています。

環境美化コンクール努力賞を受ける1年生

委員会児童から努力賞を受ける1年生

9月20日(火曜日)

給食時間に2つの放送がありました。1つは、環境美化コンクールの受賞クラスの発表です。写真の1年生の学級は、棚や靴箱をいつもきれいに整えていたので、努力賞を受賞してうれしそうでした。

ボッチャ大会の発表

ボッチャ大会の発表では,4位からチームの写真とともにテレビで紹介されました。入賞した子どもたちはとてもうれしそうでした。

笑顔で拍手をする子供たち

第1回大会優勝の教師チーム「大人の力」が発表されたときにも子どもたちから「おー」という声とあたたかい拍手が起こりました。第2回大会の計画がアナウンスされると、とてもうれしそうでした。活躍が楽しみですね。

9月20日の給食

さて、こちらは同じ20日の給食です。子どもたちはどんな給食を食べているのでしょう。今日の給食のテーマは、世界の料理「フランス」です。

トマトオムレツとリヨネーズポテト

トマトオムレツは、まるでケチャップをかけているかのような満足感のあるオムレツでした。右側のリヨネーズポテトは、フランスのリヨン地方風の料理という意味の「リヨネーズ」という名前がついています。玉ねぎやベーコン、コーンを使ったおいしいジャガイモ料理でした。

ペイザンヌスープ

種類が豊富な野菜とウインナー、鶏肉等がたっぷり入ったペイザンヌスープです。ペイザンヌとはフランスの「田舎風」という意味だそうです。うまみと栄養満点の美味しいスープでしたよ。

パンとココアクリーム

「懐かしいなぁ。」と思われる方もいることだと思います。子どもたに人気のココアクリームです。「チョコクリームおいしいよね。」と1年生に話したら、「ココアクリームですよ。私が今日のメニューをみんなに発表したから覚えてます。」と、にこにこ笑顔で教えてくれました。上の写真をよく見ると上手にパンに塗っている様子が写っていますね。

温泉の作品

9月22日(金曜日)

2年生の教室にきれいな色の作品が並んでいました。「おんせん」を表現したそうです。気持ちのいい温泉を美しく表していますね。

カラフル公園

こちらは「からふるこうえん」だそうです。感性豊かに色を組み合わせて表現していますね。

6年生の読書感想画1

こちらは6年生ががんばって描いている読書感想画です。これからどんな作品に仕上げていくのか楽しみです。

6年読書感想画2

色を塗り始めている子どももいました。画面構成や光の当たり具合の表現の工夫を専科の先生や友達に学びながら描き進めています。

1キログラム

こちらはキログラムの単位についての学習です。お米が入ったペットボトルをいろいろな秤に載せて1キログラムを調べていました。

一番小さいめおもりを調べる子供たち

一番小さい目盛りは何グラムを表しているのかを友達と一緒に調べています。「2グラムかな」「10グラムかな」「5グラムじゃないかな」と、熱心に調べていました。

考えを交流する6年生

主人公はどうして無理やり「与吉じいさ」の弟子になったのかな…。熱心に考えや根拠を話し合う6年生の国語の時間です。

話し合う子ども達

ほとんど子どもたちだけで話し合いが進みます。次々に意見を述べ合い、主体的に読み深めていきました。1時間があっという間だったようです。私も面白くて、子どもたちと一緒に考えを交流しました。