本日の学校生活 2月26日(月曜日)~

更新日:2024年02月26日

給食

2月26日(月曜日)

いただきますが終わるとすぐに、「○○あと5人分ほしい人」と、先生が言うと、子どもたちの手がたくさん挙がります。「では、ジャンケン。」先生の手の動きに合わせて黙ってジャンケンをして5人が決まります。春雨のサラダもひじきの佃煮も大人気です。

ボッチャ大会放送

今日はボッチャ大会のテレビ放送がありました。第2位の「うどんチーム」はこのクラスの子どもたちです。

第2位

給食をいただきながらでしたが、クラスのみんなから拍手が贈られてうれしそうにしていました。

掃除

2月27日(火曜日)

外掃除の子どもたちが草取りや観察池に入った落ち葉の掃除などをがんばっています。

先日つぼみだったピンク色の杏子の花は、そろそろ桜の花とバトンタッチをしたそうに見えます。

杏子の花

近づいてみると、まだ元気にきれいな色の花を咲かせていました。昨年は鶯も飛んできていたそうです。

長縄跳び

こちらは今日の5年生の様子です。長縄を次々に跳んで、記録を伸ばしたようです。明日の朝の昇降口の掲示が楽しみです。

規範指導員

2月28日(水曜日)

今日は、本年度最後の生活規範指導員連絡協議会を行いました。毎月、生活規範指導員の皆様には、子どもたちの昼休みや掃除の時間などの様子をご覧いただき、たくさん子どもたちをほめていただきました。登下校の見守りをしてくださっている方や、論語教育などでお越しいただいている方もおられます。1年間、須恵第三小学校の子どもたちを温かくご支援いただきましたことに、感謝を申し上げます。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

ボール運び

1年生と6年生は仲良し集会をしました。

ゲーム

ジャンケン列車などもして、とても楽しい時間を過ごしてよい思い出を作りました。

プレゼント

最後に1年生から心のこもったプレゼントを受け取った6年生は、皆とてもうれしそうな表情をしていました。

スイミー

2月29日(木曜日)

1年生が国語科の学習で物語の主人公「スイミー」の気持ちを話し合っています。

5年前の今日には、きっとこのような学習をしていた今の6年生は、同じ時間に体育館にいました。

起立

卒業式の練習をしているのです。立つ時の姿勢やタイミングなども練習します。

式中の所作にはほかにもたくさんあります。歩き方や証書授与など、人生の中でこれから何度か経験する「式」の基本を学んでいます。

礼

卒業式当日には、保護者の皆様にきっと立派な姿を見ていただけることと思います。

 

重さ比べ

3月1日(金曜日)

~教室の様子から~

3年生が同じ体積のゴムとプラスチックを持って重さを調べています。この他、金属や木製の物も比べていました。友達と「〇グラムくらいかな。」と等と話して楽しそうでした。

 

立体模型

こちらは立体模型を使って、辺や角を調べている4年生です。分度器や定規を使い分けて正確に調べていました。

きらりさん

2年生の教室の後ろの黒板です。キラリさんの素敵な姿が紹介されていました。

サポーター

今日も大学生のサポーターの方が、子どもたちの学習を支援してくださっています。ありがとうございます!