令和6年第3回須恵町議会定例会のお知らせ

更新日:2024年09月20日

令和6年第3回須恵町議会定例会会期日程(9月6日)

会期日程の詳細
月日 曜日 会議名 開時 摘要

9月6日

金曜日 本会議(※) 10時00分

開会・会期決定・署名議員指名

町長諸報告・組合議会報告

提案理由説明・質疑

採決・委員会付託

9月9日 月曜日 決算審査特別委員会 10時00分

一般会計

9月10日 火曜日

決算審査特別委員会

10時00分 一般会計
9月11日 水曜日

決算審査特別委員会

10時00分

一般会計

9月12日 木曜日 決算審査特別委員会 10時00分 特別会計
9月13日 金曜日 本会議(一般質問)(※) 10時00分  
9月17日 火曜日

工事施工案件説明

総務建設産業委員会

文教厚生委員会

9時00分  
9月18日 水曜日 予算審査特別委員会

10時00分

 

9月20日

金曜日 最終本会議(※) 10時00分

委員会審査報告・質疑

討論・採決

(提案理由説明・委員会付託

委員会審査報告・質疑

討論・採決)閉会

(※)は、須恵町議会映像配信ページにて、ライブ配信を視聴できます。

令和6年第3回須恵町議会定例会提出議案等件名

議案等件名の詳細
番号等 件名 備考

議案

第38号

令和6年度須恵町一般会計補正予算(第3号)の専決処分について  

議案

第39号

令和5年度須恵町一般会計歳入歳出決算の認定について  

議案

第40号

令和5年度須恵町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について  

議案

第41号

令和5年度須恵町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について  

議案

第42号

令和5年度須恵町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について  

議案

第43号

令和5年度須恵町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について  

議案

第44号

令和5年度須恵町水道事業会計決算の認定について  

議案

第45号

福岡県後期高齢者医療広域連合規約の一部変更に関する協議について  

議案

第46号

須恵町立認定こども園条例の制定について  

議案

第47号

須恵町校区コミュニティセンターの設置及び管理運営に関する条例の一部を改正する条例  

議案

第48号

須恵町ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例  

議案

第49号

須恵町国民健康保険条例の一部を改正する条例  

議案

第50号

須恵町道路占用料徴収条例の一部を改正する条例  

議案

第51号

須恵町保育の実施に関する条例を廃止する条例の制定について  

議案

第52号

須恵町固定資産評価審査委員会委員の選任について  

議案

第53号

須恵町教育委員会委員の任命について  

議案

第54号

須恵町教育委員会委員の任命について  

議案

第55号

令和6年度須恵町一般会計補正予算(第4号)  

議案

第56号

令和6年度須恵町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)  

議案

第57号

令和6年度須恵町水道事業会計補正予算(第1号)  

議案

第58号

財産の取得について

9/20

追加

議案

第59号

財産の取得について(追認)

9/20

追加

報告

第8号

令和5年度須恵町健全化判断比率の報告について  

報告

第9号

令和5年度須恵町公営企業の資金不足比率の報告について  

諮問

第1号

人権擁護委員の推薦について  

諮問

第2号

人権擁護委員の推薦について  

令和6年第3回須恵町議会定例会一般質問(9月13日)通告件名

通告件名の詳細
議員名

質問事項

質問の相手
川口 満浩 1. 新たな公園に向けた整備計画は

町長

稲永 辰己 1. 命を守るAEDの設置状況は 町長
今村 桂子 1. こども発達相談の取組は 町長
白水 春夫 1. ひきこもりと8050問題 町長
田ノ上 真 1. 世界に開かれた須恵町へ 町長

 

令和6年第3回須恵町議会定例会議案等議決結果

採決の結果
番号等 件名

採決

結果

賛成 反対

議案

第38号

令和6年度須恵町一般会計補正予算(第3号)の専決処分について 承認 12 0

議案

第39号

令和5年度須恵町一般会計歳入歳出決算の認定について 認定 12 0

議案

第40号

令和5年度須恵町国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について 認定 12 0

議案

第41号

令和5年度須恵町後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について 認定 12 0

議案

第42号

令和5年度須恵町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について 認定 12 0

議案

第43号

令和5年度須恵町農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算の認定について 認定 12 0

議案

第44号

令和5年度須恵町水道事業会計決算の認定について 認定 12 0

議案

第45号

福岡県後期高齢者医療広域連合規約の一部変更に関する協議について 可決 12 0

議案

第46号

須恵町立認定こども園条例の制定について 可決 12 0

議案

第47号

須恵町校区コミュニティセンターの設置及び管理運営に関する条例の一部を改正する条例 可決 12 0

議案

第48号

須恵町ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例 可決 12 0

議案

第49号

須恵町国民健康保険条例の一部を改正する条例 可決 12 0

議案

第50号

須恵町道路占用料徴収条例の一部を改正する条例 可決 12 0

議案

第51号

須恵町保育の実施に関する条例を廃止する条例の制定について 可決 12 0

議案

第52号

須恵町固定資産評価審査委員会委員の選任について 同意 12 0

議案

第53号

須恵町教育委員会委員の任命について 同意 12 0

議案

第54号

須恵町教育委員会委員の任命について 同意 12 0

議案

第55号

令和6年度須恵町一般会計補正予算(第4号) 可決 12 0

議案

第56号

令和6年度須恵町後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 可決 12 0

議案

第57号

令和6年度須恵町水道事業会計補正予算(第1号) 可決 12 0

議案

第58号

財産の取得について

可決

12 0

議案

第59号

財産の取得について(追認)

可決

12 0

報告

第8号

令和5年度須恵町健全化判断比率の報告について

報告

済み

- -

報告

第9号

令和5年度須恵町公営企業の資金不足比率の報告について

報告

済み

- -

諮問

第1号

人権擁護委員の推薦について 賛成 12 0

諮問

第2号

人権擁護委員の推薦について 賛成 12 0

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局(監査委員事務局)

〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092-932-1151(内線411)
ファックス番号:092-933-6579

メールフォームによる問い合わせ