広報すえ 令和7年5月号

更新日:2025年05月02日

広報すえ令和7年5月号表紙

「広報すえ」がデジタルブックでもチェックできるようになりました!

広報すえ5月号のデジタルブックはこちらをクリック!

  掲載ページ
全ページ(PDFファイル:7.9MB)ページ 全ページ
全ページ(単ページ)(PDFファイル:8.8MB) 全ページ(単ページ)
1ページ、28ページ(PDFファイル:1.5MB) 表紙(1ページ)、戸籍などに氏名のフリガナが記載されます(28ページ)
2から3ページ(PDFファイル:1.2MB) 須恵町からトップアスリートが誕生(2から3ページ)
4から5ページ(PDFファイル:2.3MB) コンテンツ、須恵町 文化・芸術News(4ページ)、まちの話題(5ページ)
6から7ページ(PDFファイル:1.1MB)

まちの話題(6から7ページ)

8から9ページ(PDFファイル:469.8KB) まちの史跡めぐり(8から9ページ)
10から11ページ(PDFファイル:1.1MB)

令和7年度 当初予算(10から11ページ)

12から13ページ(PDFファイル:755.3KB)

後期高齢者健康診査のお知らせ、後期高齢者歯科健診のお知らせ(12ページ)、小中学生の就学援助申請受付について、コミュニティバスの料金減免証を発行しています!(13ページ)

14から15ページ(PDFファイル:795.9KB)

5月12日は「民生委員・児童委員の日」です(14ページ)、職員人事(15ページ)

16から17ページ(PDFファイル:846.2KB)

中部防災センターが完成しました!(16ページ)、役場からのインフォメーション(17ページ)

18から19ページ(PDFファイル:967.9KB) 役場からのインフォメーション(18ページ)、若杉クラブだより、俳句・川柳(19ページ)
20から21ページ(PDFファイル:743.7KB)

わくわくデイサロン、消費生活110番(20ページ)、粕屋警察署だより、みんなを守る119、商工会だより(21ページ)

22から23ページ(PDFファイル:955.4KB) 情報いろいろ(22から23ページ)
24から25ページ(PDFファイル:2.2MB) 図書館だより(24ページ)、ハッピーバースデー、乳幼児健診・さんさぽカレンダー(25ページ)
26から27ページ(PDFファイル:817.4KB) まちの情報カレンダー(26から27ページ)
広報すえ 令和7年5月号の内容一覧

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり課 広聴広報係

〒811-2193
福岡県糟屋郡須恵町大字須恵771番地
電話番号:092-932-1151(内線342)
ファックス番号:092-933-6579

メールフォームによる問い合わせ